WordPress 6.2 に期待すること
公開: 2023-03-24WordPress 6.2 は、3 月 28 日火曜日にリリースされる 2023 年の最初のメジャー リリースとなります。サイトおよびブロック エディターのインターフェイスが大幅に強化された 6.2 リリースは、サイト エディターのベータ フェーズの終わりと、グーテンベルク プロジェクトの第 2 段階。 Gutenberg のフェーズ 2 では、フル サイト編集のカスタマイズ オプションに重点が置かれました。 WordPress 6.3 を見据えて、Gutenberg の開発は共同作業機能 (2 人以上の同時アクティブ ユーザーによる書き込み、編集、およびサイト構築) に向けられます。

WordPress 6.2 でサイト編集エクスペリエンスが輝きます
WordPress 6.2 では、ブロックをグローバルに、または個別に、かつてないほど迅速にカスタマイズできます。 サイト編集エクスペリエンスの新しいブラウズ モードのおかげで、ページ テンプレートをナビゲートしてそれらとそのサブコンポーネントを編集することがはるかに簡単になりました。 内部プレビューとスタイル ブックにより、変更を保存する前にライブで確認することができます。 それだけではありません — WordPress 6.2 は、大幅なパフォーマンスの向上、気を散らすことのない新しい書き込みモード、再設計されたロック可能なナビゲーション ブロック、新しいヘッダーとフッターのパターン、多数のインターフェイスの強化、および開発者にとっての多くの便利さをもたらします。

ブラウズ モードでサイトの構造を簡単にナビゲートして変更する
6.2 でサイト エディターに入ると、サイトのページ テンプレートのナビゲーションを含む幅広いサイドバーが表示されます。 以前は、テンプレート エディターに直接移動していました。 6.2 では、そのエクスペリエンスは、サイト編集用の「ブラウズ モード」として再考されました。 ブラウズ モードのおかげで、サイト エディターのサイドバーからテンプレート (およびテンプレート パーツ) 間を移動したり、新しいテンプレート (またはネストされたレベル) を追加したりすることが、はるかに簡単かつ直感的になります。
ブラウズ モードでは、サイト全体を移動して、テンプレートとテンプレート パーツを編集およびプレビューできます。 「クラシック」テーマのカスタマイザー設定と同様に、テンプレート、テンプレート パーツ、およびそれらのブロックに加えた変更は、すぐに保存する必要はありません。 結果に満足したら、新しい複数エンティティのグローバル保存オプションを使用して、変更のすべて (または一部のみ) を一緒に公開できます。

再利用可能なブロックと繰り返されるテンプレート パーツを色ですばやく識別
テンプレート パーツと再利用可能なブロックは、ブロック ツールバーとリスト ビュー、およびメイン エディター キャンバスで色付けされます。 これにより、それらのいずれかが変更されたときにグローバルに変更されるサイトの一部として、それらが明確に目立ちます.

個々のブロック スタイル設定とグローバル ブロック スタイル設定の間を直感的に移動
WordPress 6.2 では、ブロック設定がよりよく整理され、グローバル テーマ スタイルと統合されています。 テンプレート、パターン、およびブロックのテーマのグローバル スタイルまたは個々のスタイル間を簡単に移動できるようになりました。 これにより、カスタマイズ作業を非常にきめ細かく低レベルに集中させることも、より高いレベルのサイト全体の焦点に移行することもできます。 スタイルをグローバルに適用するのではなく、複数のブロックに適用する場合は、個々のスタイルをあるブロックから別のブロックにコピーできます。 1 つのブロックのスタイルを、同じような他のすべてのブロックにグローバルに適用したい場合は、それも可能です。
WordPress 6.2 でのブロックとグローバル スタイルの編集エクスペリエンスに対する最も重要な変更点は次のとおりです。
- ブロックのデザインと機能の設定は、[設定] と [スタイル] のタブの下にあるブロック サイドバー コントロールで分けられます。 (画面)
- 個々のブロック スタイルは、任意のブロックの設定の [詳細設定] タブでグローバル スタイルに変換できます。 (ビデオ)
- あるブロックから別のブロックにスタイルをコピーして貼り付けることもできます。 (ビデオ) この機能は WordPress コア ブロックを超えて機能しますが、まだ広くテストされておらず、すべてのサードパーティ ブロックでは機能しない可能性があります。
- テーマ スタイルは、メイン キャンバス領域内のズームアウト ビューでプレビューできるため、現在のページに適用されたときにどのように表示されるかを確認できます。 (ビデオ)
- ブロックのスタイル バリエーションは、スタイル › ブロックのグローバル スタイル設定で変更できます。 (ビデオ)
- グローバル スタイル設定パネルには、スタイル変更のプレビューが表示されます。 (ビデオ)
- グローバル テーマ スタイル設定には、カスタム CSS のオプション パネルが含まれており、ブロックは個別にのみ適用されるカスタム CSS ルールを使用することもできます。 (ビデオ)
スタイル ブックを使用してテーマを完全に設計またはカスタマイズする
グローバル スタイル オプション メニューの下にあるスタイル ブックは、現在のスタイルですべてのブロックのグローバル ビューを取得する新しい方法です。 スタイル ブックでスタイルを変更し、グローバルに適用できます。 特定のテンプレートまたはブロックに焦点を合わせる必要がある場合は、グローバル ビューから簡単に切り替えて元に戻すことができます。
グローバル スタイルで作業することにより、スタイル ブック内から完全にテーマを設計またはカスタマイズすることが可能です。

ウィジェットをブロックに変える
WordPress 6.2 では、「クラシック」テーマとウィジェットを使用するサイトの新しいブロック テーマへの移行パスがついに用意されました。 古いウィジェットを新しいブロックに変換できるようになりました。 (ビデオ)
標準のヘッダーおよびフッター パターンを使用する
WordPress 6.2 にパッケージ化され、WordPress.org で入手できるこれらのヘッダーとフッターのパターンのおかげで、新しいサイト レイアウトを簡単に使い始めることができます。
ヘッダー
- 全幅の背景画像内のヘッダー
- 背景が暗いシンプルなヘッダー
- キャッチフレーズ付きのテキストのみのヘッダー
- キャッチフレーズ付きのシンプルなヘッダー
- サイトタイトルとメニューボタン
- ヒーロー画像付きヘッダー
- ロゴ付き中央ヘッダー
- 大きなフォントサイズのヘッダー
- シンプルなヘッダー
フッター
- 中央フッター
- 検索、サイト タイトル、クレジット ラインを含むフッター
- サイトのタイトルとクレジットラインを含むフッター
- ナビゲーションとクレジットライン付きのフッター
- 背景色と 3 列のフッター
- ソーシャル リンク付きの中央フッター
- クレジットラインとナビゲーション付きのフッター
- 左揃えのフッター

ブロックは WordPress 6.2 でさらに改善されます
新しいブロック コントロールとブロック エディター インターフェイスの改善
WordPress 6.2 のいくつかのインターフェイス強化により、ブロック エディターを使用したページおよびブロック レベルでのサイトのデザインが大幅に改善されました。
- 子ブロックに、幅制御オプション (Fit、Fill、Fixed) が追加されました。 これらは、ブロック グループおよび行内の子ブロックに役立ちます。
- 現在、キャプション ブロックはオプションです。 ブロックツールバーでオンまたはオフにできます。 これは、Gutenberg 14.4 に追加された機能です。 (ビデオ)
- ブロック コントロールを「固定」して、ブロック エディターのサイドバーのブロック設定の一番上に表示されるようにすることができます。 (ビデオ)
- ブロック リストとドキュメント アウトライン パネルが左側のサイドバーに統合されました。 (ビデオ)
- インサーターには、ブロックとパターンの横に [メディア] タブが含まれるようになりました。 [メディア] タブでは、メディア マネージャーで画像にアクセスしたり、Openverse で何億もの画像にアクセスしたりできます。 (ビデオ)
- カバー ブロック フォーカル ポイント選択ツールのインターフェースの近代化。 (ビデオ)

ナビゲーション ブロックの編集がより簡単に
メニュー ブロックの編集時に右側のサイドバーにページ リスト ブロックが表示されるため、ナビゲーション メニューの編集が簡単になりました。 ページ上のブロックの左側のサイドバーのアウトラインでは、ナビゲーション ブロックのリスト ビューにより、ページ上のメニュー要素の移動と整理が簡単になります。


ナビゲーション ブロックをロックできます
エージェンシー、フリーランサー、およびクライアント向けのサイトを設計するその他の人は、WordPress 6.2 でメニュー編集権限を制限できることに満足するでしょう。 (ビデオ) ナビゲーション リンクとサブメニューを含む内部ブロックをロックして、コンテンツや場所の削除や不要な変更を防止することもできます。

WordPress 6.2 の新しいツールと改善点
気を散らさない書き込みモード
ブロック エディターの設定で、気を散らすことのない新しい書き込みモードを利用できます。 Anne McCarthy によるこのデモンストレーション ビデオで、アクティブ化するとどのように機能するかをご覧ください。
アクセシビリティの改善
インターフェースのデザインは繰り返され、急速に変化するため、アクセシビリティの改善は WordPress の進化の一部でなければなりません。 WordPress 6.2 はこの点で大きな進歩を遂げており、すべてのユーザー エクスペリエンスが向上しています。
開発者向けの機能と機能強化
WordPress 6.2 には、開発者向けの舞台裏での機能強化が数多くあります。 6.2 フィールド ガイド、Anne McCarthy の完全な要約、Birgit Pauli-Haack のさまざまなエディター変更のリストを参照してください。
特に注目に値する開発者向けの機能の 1 つは、パターン API を拡張してtemplate_types
プロパティを含めることです。 template_types
ブロック パターンを使用すると、開発者はそのパターンが属するテンプレートを指定できます。
パフォーマンスの向上
パフォーマンス チームは、クラシック テーマとブロック テーマを使用して、WordPress 6.2 の Web Vitals と Server Timing スコアのベンチマークを行いました。 WordPress 6.1.1 と比較して、ブロック テーマ テストは、Time-to-First-Byte (TTFB) スコアで 20% 以上、Largest Contentful Paint (LCP) スコアで 14% 以上高速でした。
WordPress 6.2 アップデートをお見逃しなく!
6.2 にはすべての新機能と改善された機能が含まれているので、すぐにそれらを楽しみたいと思うでしょう。 ただし、これはメジャーな更新であるため、実際の運用サイトを更新する前に、まず既存のサイトのコピーをステージング サーバーに適用することをお勧めします。
マイナーなセキュリティ リリースとメンテナンス リリースを迅速に採用することは、あなた、ユーザー、およびサイト訪問者を保護するため、常に良い考えです。 メジャー リリースにセキュリティ修正が含まれることはめったにありません。 それらは機能と改善に焦点を当てているため、マイナー リリースは通常、メジャー リリースの直後に続き、注意が強化と改善に向けられます。 メジャー リリースの前後の数週間は、テストするのに適した時間枠です。
これは、コア サイト編集エクスペリエンスが成熟し、WordPress テーマがそれを受け入れるように進化するエキサイティングな時期です。 WordPress 6.2 では、テーマに対する考え方や作業方法が変わります。 WordPress を使用すると、あらゆる種類の Web サイトをこれまで以上に簡単、迅速、直感的に構築できるようになります。
WordPress 6.2 ローンチイベントにご参加ください
2023 年 4 月 5 日午後 1 時 (中央)、iThemes トレーニングは WordPress 6.2 ローンチ イベントを主催します。 iThemes のセキュリティ リード デベロッパーであり、WordPress のコア コミッターでもある Timothy Jacobs が、今後展開される新機能のツアーに参加します。
Dan Knauss は、StellarWP のテクニカル コンテンツ ジェネラリストです。 彼は 1990 年代後半からオープン ソースで、2004 年からは WordPress で、ライター、教師、フリーランサーとして働いています。